2016年5月30日月曜日

志村貴子 放浪息子 5巻

高槻くん(高槻よしの)は男の格好をしたいけど勇気が出ません。ちーちゃん(更科千鶴)と知り合ったことでどう影響されるんだろう。

とっても変な3組の担任の先生。これだけ自分の記憶と重なる人物が偶然教室に集まれば面白すぎるだろうなと思います。笑えます。

有賀誠(マコちゃん)を見たときの感想がおかしかったです。

あいかわらず高槻くんとさおりん(千葉さおり)の間で気を使うささちゃん(佐々かなこ)の涙を一杯ためた表情や、

「みんなでアイス食べてこーよー」

という表情がかわいらしいです。

さおりんのぶれない姿勢や、仲の悪い状態でもきちんとさおりんのことを心配する高槻くんもいい場面でした。

真穂の、

「お前らはふたり揃うとすぐそれか」

には笑いました。

シュウとマコちゃんはこういう遊びを思いついたら、家に誰もいないか確認しなくちゃと突っ込んでしまいました。

安那ちゃんが可愛らしくなってきました。倒錯劇がどうなるのか楽しみです。



志村貴子 放浪息子 5巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月28日土曜日

志村貴子 放浪息子 4巻

二鳥真穂の瀬谷理久や麻衣子ちゃんのことでグラグラと揺れる気持ちが面白かったです。

悩んでいたかと思うとカラッと元気になって、なんでもないことをあれこれ考えてしまう思春期のあわただしさがよく伝わってきます。

真穂が順調に進むと弟のシュウ(二鳥修一)は居場所をなくして、さおりん(千葉さおり)が激怒するという流れは笑ってしまいました。

シュウと高槻くんに立った変な噂をきっかけに動き出すシュウとさおりんの感情。

シュウは普段は大人しく、女の子だといってもわからないのに、勢いというか決断力というか、いざというときの行動力は男の子だなって思います。

さおりんは自分の価値観に潔癖でいろんな感情が入り乱れるためか、同級生に比べて上手くいかないことが多くて、なんだか同情してしまいます。



志村貴子 放浪息子 4巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月26日木曜日

志村貴子 放浪息子 3巻

二鳥姉弟の仲の良さ、真穂の感情の起伏の激しさが面白かったです。

8ページの電車の中でのしぐさ、14ページの真穂の照れた表情がかわいらしいです。

真穂はどうして瀬谷理久に女装したシュウ(二鳥修一)を会わせることにしたんだろう。どういうかたちにしろ、瀬谷とつながりを持ちたかったのかな。そんなことしなくてもいいのにと思いました。

千葉さおり(さおりん)はホントに損な役回りです。シュウのことに対して一所懸命になりすぎているようには思わないけど、いろんな人に困った子扱いを受けています。

真穂のモデル友達佐藤環、先輩モデルの第一印象があまりよくない末広安那、シュウの気持ちがわかる有賀誠(マコちゃん)、と登場する人物が増えてにぎやかになってきまいした。

真穂の複雑な気持ちによって瀬谷とデートすることになったシュウ。真実を知った瀬谷はどんな気持ちなんだろう。呆然とし、何かが終わったような悲しさ……なのかな。



志村貴子 放浪息子 3巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月24日火曜日

志村貴子 放浪息子 2巻

二鳥修一(シュウ)と姉の真穂の姉弟の会話、真穂の気持ちのストレートなところや、おそろしい直感からの推理力が面白かったです。



シュウたちは6年生に進級し、クラス替えでひとり千葉さおり(さおりん)だけ1組になってしまいます。

クラスが違うと仲のよかった友達とうまくいかなくなるのに、学年の先生はひどいことするなと思います。

進級し、クラス替えで別々になる上にさおりんは、シュウと高槻くん(高槻よしの)のふたりだけで交換日記を始めたことを佐々かなこ(ささちゃん)から聞いて知ってしまい、さらに不幸は続きます。

さおりんにとってはこれ以上に不幸なことはないです。さおりんは高槻くんに嫉妬し、シュウを守るのは自分でありたいと、思いがちょっと行き過ぎることもあるけど、そう思うのはわからないでもないなと思います。

ささちゃんもいいキャラになってきました。

シュウと高槻くん、ユキさんとしーちゃんの4人でいるところをみつけたささちゃんの仕草がかわいらしいです。

ユキさんとの出会いと、しーちゃんが高槻くんをちょっと脅かしてやろうとしたら逆に驚かされたところが面白かったです。

シュウや高槻くんがこれから辿るであろうつらいことや、受け入れなければならないことを先に経験しているユキさんが二人にとってどう影響していくのか楽しみです。

シュウと高槻くんに会えるかもしれないと修学旅行先の日光東照宮まで追いかけてきて、奇跡的に会うことができたユキさんとしーちゃん。ユキさんがシュウと高槻くんの担任の先生にいった台詞がなんだか心に残りました。

以前から気に入らなかった男の子がシュウを馬鹿にしたので、さおりんは赤毛のアンの影響を受けた行動を起こします。そのあとの言葉は何を読んで知ったんだろう。アンとダイアナのような「腹心の友」の関係になれるのかな。もう少し大きくなって恋人同士になればいいのにな、なんて思います。



志村貴子 放浪息子 2巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月22日日曜日

志村貴子 放浪息子 1巻

二鳥修一(シュウ)は女の子の格好をするのが好きで、姉ではなく自分が女に生まれてきていればよかったのに、と思う男の子です。

高槻よしのは女の子に生まれてきたことが嫌で、男の子だったらよかったのにと思い続けてきた女の子です。

そんな二人の物語です。



シュウはよく女の子に間違われます。本人も女の子っぽい(女の子として見てもなかなかかわいい)という自覚があり、女の子の服を着てみたいとは思いはあるけど、実際に着てみたことはありませんでした。

シュウは自然と男の子の友達より女の子の友達が多くなり、あるとき遊んでいると、シュウは女の子の服装が似合いそうだと盛り上がり、面白半分で女の子の格好をさせられてしまいます。

このことがきっかけで、シュウは女の子になりたいという思いが抑えられなくなり、短い髪を嫌い、一人でこっそりと髪飾りをつけて楽しむようになります。



シュウのクラスメイトの高槻よしのは、なんとなくシュウが自分と同じ秘密を抱えているかもしれないと思い、

「二鳥くんは女の子になりたいひとではないの?」

と訊き、互いのひみつを告白し合います。



シュウと高槻よしのの多感な時期の他の人と違うという心の揺れ、周囲にいる友人や家族が楽しいです。

自由奔放で口が悪く、毎日が楽しそうなシュウの姉真穂。もの静かで強気、自己主張ははっきりしているが、自己嫌悪も激しい千葉さおり。二人のキャラが面白いです。




志村貴子 放浪息子 1巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月20日金曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 26巻

クラシックめざしてひた走るヒメとヒコ。ひびきのお腹も大きくなって、幸せをかみしめる駿平だったが…!?6年の歳月をかけて紡がれた青春大河ロマン、NEVER END ながらもここに堂々完結!!


●STEP 271 心細いな
悟は骨折で済みました。ホッとしました。
渡会牧場では繁行と繁行の父親と仲人の長和が訪れて、あぶみが帰ってくるのを待っています。
繁行が悟が入院している病院にやってきました。あぶみの逃げ場がなくなってしまいました。

●STEP 272 心はきまぐれ
あぶみと繁行のふたりで話し合います。
いざ腹が据わるとさすが千草の娘です。母親譲りの度胸の良さで、きちんと自分の意志を表します。

●STEP 273 夢の道草(その1)
あぶみは毎日、悟の面会に行っています。
ヒメとヒコが同じレースに出走します。
じっくり鍛えるといっている芹沢先生が救急車で運ばれてしまいます。

●STEP 274 夢の道草(その2)
芹沢先生の命に別状はないけど、当分の入院が必要で、芹沢厩舎は大騒ぎです。

●STEP 275 夢の道草(その3)
病院を転院し、あぶみが面会に来なくなったので、悟は身だしなみに気を配らなくなりました。碧子に冷やかされます。

●STEP 276 夢の道草(その4)
ヒメがケガをし、渡会牧場に戻って来ます。ひと足先に悟の兄弘武が挨拶をかねてやってきます。なんと悟を連れて。あぶみとうまくいってほしいです。

●STEP 277 夢の道草(その5)
ふたごの馬は走らない。ヒメとヒコは予想に反して健闘しています。

●STEP 278 夢の道草(その6)
生産馬がレースで勝っても負けても、牧場ではスケジュール通り世話が行われます。生産馬が勝ってくれるほうが張り合いは出るだろうけど、淡々と牧場の一日は過ぎます。

●STEP 279 夢の道草(その7)
ヒコが抽選でダービー出走権を得ます。
当日、期待をふくらませる駿平を見送ったあと、ひびきの陣痛が始まります。
駿平は競馬場で目いっぱいヒコを応援します。

●STEP 280 夢の彼方
駿平はヒコをねぎらいます。だけど、佑騎は渡会牧場から送り出される馬を非難します。
駿平はひびきに会い、一気にこみあげてくる思いで号泣します。
なんだろう。もう、佑騎が文句も言えないくらいの馬を送り出せるようになるしかありません。
駿平はその日、新たに決意しただろうと思います。

●LAST STEP 夢より遠くへ
ひびきが出産してから15年経過しています。
家族が増えています。
駿平とひびきの久世家は長男響平は15歳、長女ほのか11歳、次女あかり5歳という家族構成になっていて、渡会牧場は駿平が運営しているようです。
あぶみは悟と結婚し、悟は婿養子に入り渡会悟になり、千葉渡会牧場場長として頑張っています。
ひびきは小説家になっていて、駿平が渡会牧場にやって来てからこれまでのことを物語として書いています。
ひづめはOLになってします。小学生のころ描いていた野望はどこにいったのでしょう? 
ヒメの孫がダービーに出走します。騎手は佑騎です。
竹岡竜二は引退し解説者になっています。
ヒメの孫の調教師は保科先生でしっかり仕上げていると渡会健吾と千草がテレビで観戦しています。
見覚えのあるクマ? イヌ? のリュックを背負った後姿もありました。
駿平とひびきも元気に牧場で馬とともに生きています。
馬と人のドラマ、牧場、競馬に関わる人たちのドラマが面白い作品です。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 26巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月18日水曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 25巻

新たな年が明け、無事に入籍をすませた駿平とひびきは新婚旅行に出かける。ところが旅先で意外な出会いが…!? 一方、あぶみと猪口氏の縁談も大詰め。心乱れる悟だが… いよいよもりあがる第25巻。


●STEP 260 愛のメモリー
年が明け、駿平とひびきの両親が顔を合わせます。そして、ごく簡単に披露宴を行うことになります。渡会社長とひびきの会話がよかったです。

●STEP 261 愛は眠らない
駿平とひびきで佑騎の部屋を使うことになり、寮から引っ越すことになった駿平。梅ちゃんは宴会を開く口実が増えて楽しそうです。
ヒルデのふたごの弟ヒコがデビューです。

●STEP 262 愛の奇跡
ヒコの登録馬名はアダタラヨイチという名前になり、新馬戦に挑み、勝ちをおさめました。駿平は満足そうです。

●STEP 263 ふたりの愛ランド(その1)
駿平とひびきは新婚旅行に出かけます。宿泊先で二階堂真理子に出会います。

●STEP 264 ふたりの愛ランド(その2)
誰の目も気がねすることなく、ゆったりのんびりふたりの時間を満喫する駿平とひびきでした。

●STEP 265 ふたりの愛ランド(その3)
悟が渡会家の家族のようです。

●STEP 266 愛してるなんてとても言えない
たづなの目つきが悪いのは見えなくて目を細めているためでした。
同級生の気持ちに気づかないたづなはひびきの鈍さを指摘することはできません。

●STEP 267 心もよう(その1)
繁行があぶみにじりじりと決断を迫ります。このふたりの結論はそろそろ出そうです。

●STEP 268 心もよう(その2)
悟はあぶみについて渡会牧場でモヤモヤしています。繁行は強引だけど頼りがいがあります。ふたりであぶみを取り合うことはなさそうです。だけど、悟は頑張って欲しいです。

●STEP 269 心みだれて
あぶみ悩んでいるような、そうでもないような素振りです。悟が意思表示すれば決められるのかな。だけど、その悟は自重しているからなあ…。

●STEP 270 心凍らせて
あぶみとの電話中に悟が事故を起こしてしまいます。病院に運ばれ、あぶみが駆けつけます。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 25巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月16日月曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 24巻

ストライクイーグル、有馬記念へ。引退レースを勝利で飾れるか!? 佑騎もG1初挑戦で大興奮。駿平も馬券をドカンと当てて、結婚資金を増やしたいところだが… 夢をのせて、今、ファンファーレ!!


●STEP 249 冬の散歩道(その1)
佑騎は駿平とひびきの仲を知り、驚くしかありません。佑騎は妹のたづなやひづめには弱いです。

●STEP 250 冬の散歩道(その2)
ドルチェイヴィータが勝利し喜んでいるのに、千草は水を差します。渡会牧場の運営にとって大切な役割です。
久しぶりに悟が渡会牧場を訪れます。悟がやってきて何をして笑わせてくれるのか楽しみになってきました。

●STEP 251 冬の散歩道(その3)
馬に期待できなくても、騎手の乗り方でレースが面白くなるって事もあるんだなって思いました。

●STEP 252 冬の散歩道(その4)
佑騎が有馬記念に乗るというニュースが渡会牧場に届きます。竹岡家族と佑騎の間で繰り広げられるやりとりが面白いです。

●STEP 253 冬の散歩道(その5)
佑騎は有馬記念に勝つために作戦を練ります。いよいよレース当日です。

●STEP 254 夢でもいいから(その1)
有馬記念です。佑騎にとって初G1 レースで、ストライクイーグルにとってはラストランのレースです。

●STEP 255 夢でもいいから(その2)
ストライクイーグルの観戦にやってきたのに、渡会社長は佑騎のことが気になって仕方がありません。有馬記念スタートです。

●STEP 256 夢でもいいから(その3)
佑騎の素晴らしいスタートで始まります。
ストライクイーグルはあいかわらずマイペースです。坂東は何か見せてくれないのかな。

●STEP 257 夢でもいいから(その4)
ドラマチックな展開です。ストライクイーグルの本来持っている力をようやくすべて引き出せました。

●STEP 258 夢でもいいから(その5)
くやしそうな佑騎。学ぶことが多いレースだったみたいです。
ストライクイーグルのラストラン。野々村先生は満足そうです。ストライクイーグルはじんわり感動させてくれる馬です。

●STEP 259 夢でもいいから(その6)
渡会牧場では、有馬記念を制したストライクイーグルの祝勝会と、駿平とひびきの婚約披露パーティーが行われています。酔っ払ってごきげんな駿平が面白いです。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 24巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月14日土曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 23巻

嵐の夜の結晶が、ひびきの胎内に宿った! 駿平は結婚を決意するが、事はそうスムーズには運ばない!? 二人はヒメのデビュー戦の応援がてら上京し、駿平の両親と会うが… さらにJC(ジャパン・カップ)も発走!!


●STEP 238 冬の恋歌
寮では駿平とひびき、駿平の母親が今後について話し合い、事務所では繁行があぶみに会いにきて、結婚を申しこみます。
強気と自信にあふれている繁行はあぶみに似合わないなって思います。

●STEP 239 三度、冬花火(その1)
あぶみは繁行の結婚の申し込みに悩みます。どう結論を出すのかな。
駿平は大検に挑みます。勉強のカンが戻らず苦戦しています。そんな駿平を見てひらめいたひびきはたづなに駿平の家庭教師をお願いします。
悟は駿平のために、自分が受験のとき使っていた参考書を箱いっぱいに持ってきてくれます。駿平は参考書のはしっこにパラパラマンガが描いてあるのを見つけます。教科書とか角の余白にパラパラマンガってどうしてか描きたくなります。
いろんな人の助けを借ります。

●STEP 240 三度、冬花火(その2)
あぶみには知らされず、繁行のところでは着々とあぶみとの結婚話が進められています。
別々に寝起きする駿平とひびきを、かわいそうだ、なんとかならないかという渡会社長に、ならないときっぱり言い切ってしまう千草が面白いです。

●STEP 241 三度、冬花火(その3)
駿平はたづなに勉強を教えてもらっています。梅ちゃんが楽しそうにふたりを邪魔します。梅ちゃん情報をひびきに伝えるひづめも楽しそうです。

●STEP 242 三度、冬花火(その4)
ひづめは梅ちゃんの入れ知恵で楽しそうです。
気になって寮を訪れたひびきを見て、梅ちゃんはさっそく来たぞ、と心の中でどうやってからかってやろうと笑っているんだろうと思います。
情緒不安定なひびきに対しての駿平の思いやりと梅ちゃんのオチが面白かったです。

●STEP 243 三度、冬花火(その5)
駿平の相談相手になる渡会社長。
駿平とひびきのふたりで佑騎の復帰戦の観戦のため東京に向かいます。空港には駿平の父親が迎えにきていました。

●STEP 244 三度、冬花火(その6)
駿平とひびきは駿平の実家に向かい、両親に説明します。父親は駿平のどこが気に入ったのかとひびきに問いかけます。ひきい目に見ても頼りないなど駿平をおとしておいて、母親が駿平の側に立つのを見計らって話を巧みに着地させる。うまく考えました。父親の作戦勝ちです。

●STEP 245 夢よ、もういちど(その1)
駿平とひびきは駿平の両親と一緒に競馬場に行くことになりました。両親は駿平が競馬場で声をかけられ、対応している姿を眺めます。
ドルチェヴィータを負かした馬が、以前引き取ってほしいといわれ断ったヤセ馬だということがわかり、駿平とひびきより、渡会社長と千草がガックリきていたのが面白いです。悔やまれる選択でした。

●STEP 246 夢よ、もういちど(その2)
佑騎が駿平とひびきを見つけました。期待に応えて復帰後初勝利をあげます。
駿平の母は駿平が東京にいないあいだに築いた人間関係を見て、すこし考えが変化します。

●STEP 247 夢よ、もういちど(その3)
駿平の母は実は競馬というものをすこし勉強していました。
ジャパンカップスタートです。

●STEP 248 夢よ、もういちど(その4)
駿平、ひびき、渡会社長、千草、渡会牧場の従業員でストライクイーグルを応援しているのに、梅ちゃんだけは…。
ストライクイーグルの結果に馬主の佐渡原は若干怒っていました。
レースを見終え、渡会牧場に戻ると、佑騎が自宅のリビングで駿平とひびきの帰りを待っていました。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 23巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月12日木曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 22巻

駿平とひびきを出会わせた運命の馬・ベルエキップが、ついに菊花賞へ! 当日、久々にゆっくりデートに出かけた二人の身に、青天の霹靂が…!? 若き二人が立たされた人生の岐路、どうなるんだ!?


●STEP 227 それぞれの秋(その20)
坂東はストライクイーグルの何かを掴みました。ゾクゾクするレースでした。

●STEP 228 それぞれの秋(その21)
悟が渡会牧場にやって来ます。あぶみが悟に駿平とひびきのデートプランの相談を持ちかけるのが面白いです。

●STEP 229 それぞれの秋(その22)
渡会社長のテンポが面白いです。駿平は将来像を考え始めます。ひびきは体調がすぐれません。日曜日のデートには行けるのかな。

●STEP 230 冬が来る前に
デートを楽しむはずが着いたところは…。

●STEP 231 冬が始まるよ
碧子とばったり出会い、駿平とひびきホースパークで遊ぶことになりました。駿平は獣医の資格の取得を考えているとひびきに伝えます。
ひびきの体調が悪化してしまいます。

●STEP 232 冬の稲妻
ひびきは居合わせた悟に車で病院まで送られました。
診察し、診断結果に悟が駿平を殴ります。初めて悟が怒ったところを見ました。
駿平とひびきのこれからが大きく変わります。

●STEP 233 冬支度
駿平子どもができたので結婚しようといいます。ひびきは反対します。渡会社長と千草に報告です。

●STEP 234 冬花火(その1)
駿平と渡会社長が将棋を指しています。今までにない緊迫した対局のようです。表情に笑ってしまいます。ひびきと千草は冷静です。
ひびきが結婚を拒むのは、駿平の邪魔をしたくないからだということです。4人の会話が、特に、渡会社長が、盗み聞きしていたたづなとひづめの反応が面白いです。

●STEP 235 冬花火(その2)
「一緒にやってくって!」
というひびきの言葉に駿平は感動して涙を流します。自分の両親にも報告に行くことにします。

●STEP 236 冬の南風
悟が駿平とひびきの相談に乗ります。いい人です。あぶみとこのまま仲良くなれば渡会牧場にやって来る理由ができるのに。悟は渡会牧場を関わっていてほしいなと思います。

●STEP 237 再び冬花火
「明日をも知れない男」
と駿平はたづなに言われてしまいました。ひびきにも、
「あの子の前ではあんまりいちゃつかないようにした方がいいかもね」
と言われます。
「言うほどいちゃいちゃしたことなんてあってか…?」
と思う駿平。思い出すのが簡単なくらい数えるしかないんですね。かわいそうに。
駿平の母親が単身で渡会牧場にやって来て、駿平とひびきの状況を聞かされます。どうなることやら。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 22巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月10日火曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 21巻

日を重ね夜を重ね、想いを深めていく駿平とひびき。一方、セントライト記念を快勝したベルエキップは、菊花賞をめざし、まずは京都新聞杯へ。イーグルは例によって、ぶっつけで秋の天皇賞へ。はたしてレースの結果は!?


●STEP 216 それぞれの秋(その9)
梅ちゃんは駿平とひびきのピリピリした空気をほぐしてくれるいいキャラです。なにかあるのかな。

●STEP 217 それぞれの秋(その10)
互いの気持ちを確認し、仲直りします。

●STEP 218 それぞれの秋(その11)
夕食に駿平を招待したいと、自ら料理をするひびき。
ただひとり、駿平とひびきの仲を知らない渡会社長が知るときがきました。

●STEP 219 それぞれの秋(その12)
渡会社長と千草の若い頃の話が出てきます。駿平とひびきはふたりの夫婦像を見聞きして参考になるところが多そうです。

●STEP 220 それぞれの秋(その13)
駿平は渡会社長から極意をいただきました。さっそくそれを活かしすこしだけ幸せな時間が持てました。

●STEP 221 それぞれの秋(その14)
駿平とひびきのどちらの部屋でふたりで過ごしても邪魔が入ってしまい、なかなかふたりだけの時間が作れません。

●STEP 222 それぞれの秋(その15)
ベルエキップ(タケル)の調教師保科、騎手の坂東、佑騎それぞれの秋が描かれています。

●STEP 223 それぞれの秋(その16)
野々村先生はストライクイーグルに対する思い入れが強くて迷います。同じようにレースに出走する馬の調教師たちもレースまで迷いに迷っているんだろうなと思います。

●STEP 224 それぞれの秋(その17)
若い勢いがあるときに経験した苦さは消えることはありません。

●STEP 225 それぞれの秋(その18)
天皇賞にむけ、万全の仕上げ、あとはレースを待つだけです。ヤシロハイネスが天皇賞に出走することが決まり予想は難しそうです。

●STEP 226 それぞれの秋(その19)
ん?ストライクイーグルがあまり期待されていない?気分屋のストライクイーグルは最後方からのスタートです。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 21巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月8日日曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 20巻

嵐の夜、ついに結ばれた駿平とひびき!! 二人を出会わせた馬・タケルも菊花賞めざして順調なスタートと切って、まさに豊穣の秋! …と思いきや、そううまくはいかないのが人生の常… 緊迫の第20巻。


●STEP 205 世界で一番幸せな日
梅ちゃんのカマかけは実に巧みです。

●STEP 206 走れタケル(その1)
駿平とひびき。お似合いです。

●STEP 207 走れタケル(その2)
ひびきの言うとおりです。そーゆー大事なことを競馬の結果なんかに賭けるのはどうかしています。

●STEP 208 それぞれの秋(その1)
期待はしない。勝ったときおもいっきり喜ぶ。それでいいと思います。
よかれと思ったことで、ひびきを怒らせてしまいます。

●STEP 209 それぞれの秋(その2)
ひびきは仕事がおろそかになってしまうことを心配しています。

●STEP 210 それぞれの秋(その3)
駿平はひびきがどうして怒っているのかわかりません。

●STEP 211 それぞれの秋(その4)
ひびきが決断をします。

●STEP 212 それぞれの秋(その5)
ひびきは抑えきれなくなってしまった感情をどうしていいかわからなくなってしまいます。

●STEP 213 それぞれの秋(その6)
ひびきと駿平の関係が回復しません。
駿平の日ごろの努力を評価してくれる人が出てきます。

●STEP 214 それぞれの秋(その7)
いいこと言います、ひびきは反省します。
駿平は彼なりの打開策を探っています。

●STEP 215 それぞれの秋(その8)
ふんわりと仲直りの兆しです。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 20巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月6日金曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 19巻

牧場にきて四回目の夏も過ぎ、双子の片割れヒコも売れ、そしてひびきとのファーストキスも果たした! 良いことづくしの駿平に、実家から突然の知らせが…!! 目が離せない急展開、夏が過ぎても渡会牧場は熱い!!


●STEP 194 秋の気配(その1)
ぎこちなく駿平とひびきの仲は進みます。

●STEP 195 秋の気配(その2)
ひびきなりに頑張っています。

●STEP 196 秋の気配(その3)
不器用なひびきの頑張りが駿平に伝わります。

●STEP 197 秋の気配(その4)
梅ちゃんが不安をあおります。充実している駿平に電話がかかってきます。

●STEP 198 恋の1時間は孤独の千年(その1)
駿平の父親が入院してしまい、駿平は東京に様子を見に行きます。
千草はひびきの様子にピンと何かをかぎつけます。

●STEP 199 恋の1時間は孤独の千年(その2)
東京と北海道ですれ違います。

●STEP 200 恋の1時間は孤独の千年(その3)
ひびき連絡が取れなくて、度々のすれ違いでさみしさを感じます。梅ちゃんは身動きの取れない駿平を不安にさせます。恋しさがつのります。

●STEP 201 恋の1時間は孤独の千年(その4)
連絡がとれないからって、そんなに考え込まなくたっていいのでは…?

●STEP 202 恋の1時間は孤独の千年(その5)
父親が駿平に理解を示します。

●STEP 203 嵐の金曜日(その1)
駿平がようやくひびきと話せます。

●STEP 204 嵐の金曜日(その2)
「これしきの雨で帰って来れない駿平も男じゃないわ」
ひづめの声がきこえたのか駿平が頑張ります。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 19巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月4日水曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 18巻

駿平が渡会牧場に来て四回めの夏、ひびきとの仲も徐々に接近して、恋に仕事に絶好調!! ただ、心配なのは、売れ残った双子の片割れヒコと、駿平に想いをよせる三女のたづな。想いが交錯し急展開!!


●STEP 183 サマータイム・グラフィティ(その1)
駿平の両親が渡会牧場に様子をみにやって来ます。

●STEP 184 サマータイム・グラフィティ(その2)
駿平の母が駿平にいつになったら帰ってくるのか問いつめます。
たづながひびきの行動に驚きます。

●STEP 185 サマータイム・グラフィティ(その3)
たづなが核心に触れます。ひびきは動揺します。ひびきの態度がたづなの感情に火をつけます。駿平がひびきとたづなの間に仲裁に入ります

●STEP 186 サマータイム・グラフィティ(その4)
駿平がたづなに気持ちを伝えます。傷つけないように、伸ばし伸ばしにしてたづなをより傷つけてしまいました。

●STEP 187 サマータイム・グラフィティ(その5)
ひびきは切羽詰ってようやく自分の気持ちを表に出します。それでも、よく言えたなと思います。

●STEP 188 サマータイム・グラフィティ(その6)
悟が遅れてやって来ました。だづなの怒りはもっともです。こそっと、駿平とひびきを覗き見、強がりもあるだろうけど、なんか悟らしいなと思います。
もう悟は渡会牧場にやって来ることはないのかな。それはそれでさみしいです。

●STEP 189 サマータイム・グラフィティ(その7)
芹沢先生がヒコを見に来るというので、駿平は張り切ります。気が入りすぎて緊張してしまい、それじゃあダメだと渡会社長に代わると、駿平の緊張がうつって、渡会社長までもヒコを引く姿がぎこちなくなってしまうのが面白いです。
とうとうヒコに値段がつきました。駿平はうれし涙です。もらい泣きしてしまいます。

●STEP 190 サマータイム・グラフィティ(その8)
悟と駿平は仲が良いです。あぶみがまた酔っ払います。

●STEP 191 サマータイム・グラフィティ(その9)
あぶみは言いたいことを言おうとして、お酒を飲んでいるようです。

●STEP 192 サマータイム・グラフィティ(その10)
あぶみは何を思っているんだろう。

●STEP 193 サマータイム・グラフィティ(その11)
自然に互いの気持ちが通じた瞬間でした。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 18巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2016年5月2日月曜日

ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 17巻

宿敵ヤシロハイネスとのマッチレースを制し、ついに天皇賞の栄冠を手に入れたストライクイーグル!! 喜びに舞いあがる駿平はその勢いでひびきを映画に誘うが…!? 恋の多角関係に花咲き、涙散る!?


●STEP 172 恋はご多忙申しあげます(その1)
渡会社長がケンさんのあぶみへの想いを知りました。なんともならないのに、なんとかならないものかと、思っているのが面白いです。

●STEP 173 恋はご多忙申しあげます(その2)
障害がたくさんあって、駿平はひびきとなかなか映画に行けません。

●STEP 174 恋はご多忙申しあげます(その3)
映画に行くのに、何を着て行こうかひびきが悩んでいたよって駿平に言ってあげたいです。

●STEP 175 恋はご多忙申しあげます(その4)
あら、たづなが気づいてしまいました。

●STEP 176 恋はご多忙申しあげます(その5)
相談相手が悟? それはどうなの、ひびきさん?

●STEP 177 恋はご多忙申しあげます(その6)
ひびきは駿平のことは言うけれど、自分のことを言われたくありません。

●STEP 178 恋はご多忙申しあげます(その7)
ストライクイーグルはおそらく年内で引退ということで、渡会社長は秋に向けて精いっぱいの調整をしようといいます。
駿平とひびきとのあいだに、悟が加わって三角関係が描かれると思っていたのに、たづなとの三角関係になりました。
ヒコの処遇が決まります。

●STEP 179 恋はご多忙申しあげます(その8)
突然、佑騎が渡会牧場にふらっと戻ってきます。
ひびきと駿平の意気が合います。

●STEP 180 恋はご多忙申しあげます(その9)
ふたごだから、ひびきは佑騎の気持ちがわかります。ふたりとも不器用です。

●STEP 181 恋はご多忙申しあげます(その10)
レース中、佑騎が落馬し病院に運ばれます。渡会社長と千草とひびきが駆けつけます。意識が戻らず、ひびきは最悪の状況を想像して泣いてしまいます。

●STEP 182 恋はご多忙申しあげます(その11)
佑騎の意識が戻りました。ホッとしました。


ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 17巻
(アマゾンのサイトに移動します)