2016年12月16日金曜日

石黒正数短編集2 ポジティブ先生

短編のの面白さ…思い知れッ♪ 「それ町」の石黒正数が贈る多彩な世界嵐山歩鳥初登場作品「夜は赤い目の世界」正義の味方物語「ジャスティス・ジャスト」カラー4p描き下ろし世紀末綺譚「種」etc.


作品の視点が面白かったです。直線でないというか、ひねってあるというか。藤子・F・不二雄のSF(すこし・ふしぎ)にほんの少し似てるかなと思いました。


●種
ミニミニ人類の歴史のような作品でした。


●ジャスティス
小さい頃よく思っていた、
「仮面ライダーとウルトラマン、その他の正義の味方が一度に出てきたらいいのに」
を再現してコメディの味付けをした作品だなと思いました。


●夜は赤い目の世界
吸血鬼退治。舞台が日本らしく、吸血鬼の眠る箱が和式だったり、出現したドラキュラが栄養満点の体格だったのに笑いました。
コントのような展開もあって楽しい作品でした。


●ポジティブ先生
この短編集の表題になっているので期待してしまいました。
短すぎてびっくりしました。


●ネジまで愛して
展開がはやかったです。
短編のサイズではなく3話か4話くらいの長さになるとより面白くなったんじゃないかなと思いました。


●デーモンナイツ
戦っていないときの悪役は何をしているのか。
悪役のある日のハプニングでのドタバタが面白かったです。
オチのデーモンキングの台詞は絶対に言ってはいけません。


●怪奇!透明人間が来る
どこかで読んだことがあるような話でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿