天皇賞・春を2着と惜敗したストライクイーグルの次走は、距離が半分の安田記念! ステイヤーのイーグルがどう戦うか、落馬負傷したひびきも心配!! 激闘の牝馬クラシック戦線を描いた番外編「Sire Line2」も収録。
●STEP 75 この仔うります!
野々村先生の理想と現実のギャップが面白いです。
ふたごというだけで、あたまからハネられてしまうヒルダの仔馬。
隙が多すぎる悟。いい人なんだけどな。
ストライクイーグルを宝塚記念の前に安田記念で使うという連絡が野々村先生から入ります。
●STEP 76 一億の牝と十億の牡
ストライクイーグルの馬主佐渡原のイライラがつのります。
●STEP 77 ムッシュ
トロイメライに乗っていたひびきが振り落とされ、地面で肩を強打してしまいます。悟の迅速な対応と処置にすこし見直すひびきでした。
●STEP 78 トロンの心臓
ひびきが落馬してしまい、駿平は呆然と立ちつくしていました。夢の内容がそのまま反映しているのが面白いです。
●STEP 79 マジニナル
暴れまわっていたトロイメライの種付けが驚くほど簡単にすみます。
渡会社長と千草とあぶみが出かけ、たづなが修学旅行で不在で、ひびきとひづめのふたりで食事をなんとかしなくちゃいけない事態になります。
駿平はこういうときに役に立ちます。マセたひづめは肝心なところで寝てしまっています。
●STEP 80 恐るべき女たち
盛り上がりそうな状況なのに、絶妙のタイミングで悟が酔っ払ったあぶみを連れて帰ってきます。悟の左のほっぺたについた口紅から、札幌から渡会牧場までの車の中は大変だろうと想像できます。
ひびきの初恋話と千草の企てが面白いです。
●STEP 81 私の夢はイーグルです(その1)
突然斜行したりするもんなんですね。レース中、馬が何をするかなんてわからないだなと思いました。
騎手と馬の調子、相性、タイミング。レースの結果は終わるまで誰にもわかりません。
多くの人の予想が一点に絞られたレースでこういうことが起こると面白そうです。
●STEP 82 私の夢はイーグルです(その2)
強い馬だといわれているストライクイーグル。スカッと勝てなくて、馬主の佐渡原のうっぷんはますますたまります。
●STEP 83 ゴールデン・キャデラック
いつもは鈍い渡会社長なのに、千草のお化粧に過敏に反応するのが面白いです。駿平と渡会社長の嫉妬の仕方がよく似ています。
●SIDE STEP ――Sire Line 2
竹岡竜二、一人(かずと)親子の小さな争いは実を結びませんでした。
ゆうきまさみ じゃじゃ馬グルーミン☆UP! 8巻
(アマゾンのサイトに移動します)
0 件のコメント:
コメントを投稿