2015年8月30日日曜日

青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 14巻

薫のギターを審査するリハーサルが始まります。
薫にそっと声をかける心也。
高樹の言葉で薫の思いは報われました。


クリプレの音がバンドとして一体感を持ち始めると、アキは孤独感を感じ始めることになります。


アキの様子を見つめる高樹。
どういう手を打つつもりなんだろう。


無事成功したクリプレ、マッシュのライブを観にきていた女帝、大和テレビの全音楽番組統括P。
MUSHを観て何を企むのでしょうか。
続きます。


青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 14巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月28日金曜日

桂正和x鳥山明共作短編集 カツラアキラ

●さちえちゃんグー
オクト星という惑星で悪さをする悪党を地球人がやっつけるというお話です。


オクト星人の村が別の星からやってきたミル一味(ミル、クチョ、コレイト)によって苦しめられていて、救ってほしいと助けを求めたのは、地球に住むザリドという格闘ワールドカップジュニアクラスチャンピオンの17歳の少年です。


オクト星人はやっつけてくれたらお礼にカタログに掲載されている商品の実物をひとつ差し上げますといいます。


ザリドの村は枯れ果てて苦しい生活を強いられていて、少しの食料でも手に入れたい状況で、そのカタログには食料も掲載されています。
ザリドはオクト星人の頼みを引き受けることにします。
ただ、ひとりでは心許ないので、格闘チャンピオンの百地二十太夫にもお願いしてみてといい、オクト星人はザリドを宇宙船に乗せ、百地先生を探しにいきます。


ザリドが宇宙船の中で待っていると、入ってきたのは百地先生ではなく、女の子が入ってきます。オクト星人は百地先生の娘のさちえだと紹介します。


てっきり百地先生が来てくれるものだと思っていたのに、さちえというみるからに戦力になりそうもない女の子とともに、ミル一味という悪党とたたかわなくてはいけなくなってしまい、ザリドは不安で頭を抱えてしまいます。


オクト星では大歓迎を受け、あくまでマイペースなさちえとふたりでミル一味をどうやってやっつけるのか。
そして、ザリドとさちえがオクト星人から受け取ったプレゼントは何にしたのか。
面白かったです。読んでみてください。



●JIYA
銀河パトロール隊隊員のステラによる地球に関する、
「地球は特に守る価値のない星ゆえ他の星に行く」
という報告に違和感を覚えた、同じく銀河パトロール隊のジヤが地球にやってくるところから始まります。


次第に事態が飲み込めて、ジヤとステラは対決します。
たたかいのところより、十文字幸男、紅谷楓、ジヤの会話が面白かったです。


桂正和×鳥山明 共作短編集 カツラアキラ
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月26日水曜日

青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 13巻

CRUDE PLAY(クリュプレ)全国ツアーのリハーサルが続いています。


アキの頭の中で鳴る音のように鳴ってくれない薫のギター。
薫の葛藤が描かれています。
影でどんなに練習しても、努力してもアキや心也がきこえる音が薫にはきこえません。
音楽の才能の限界を感じながら、クリプレのメンバーの「可愛い担当」で活動をしています。


瞬といい、薫といい、アキの音楽が好きでたまらないという思いが伝わってきます。


薫のギターに音をたすことをアキに認めさせようとする心也。
どうしてもメンバーだけの音でツアーを行いたいアキ。


いい音というのがわかってしまうことで生じる苦悩を抱えつつ選択を迫られています。
「粘らせてください」
というアキの申し出に、心也がとった行動に感動しました。


メンバーそれぞれ抱えている思いがあるにもかかわらず、アキの音楽ために動こうとする姿がよかったです。
相変わらずズレているというか、抜けているユウちゃん(君嶋祐一)。
アキが誰なのかわかった時の反応が楽しみです。
続きます。


青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 13巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月24日月曜日

小畑健 All You Need Is Kill 2巻

リタ・ブラタスキのループ、ギタイに関する仮説、キリヤ・ケイジの所属する基地に来るまでが描かれ、リタ・ブラタスキはずっと探していた、自分以外にループしている人物、キリヤ・ケイジに出会います。


もし…戦場に行く前の時間帯に、まだ誰にもしていない話に応える者がいたりすれば、明日の戦場を経験していることになる。
自分ではなくその者がその戦場ではループしていることになるはずだ。


リタ・ブラタスキはこのような仮説を立て、戦場では必ず、ギタイにやられた仲間に問いかけをしていました。
キリヤ・ケイジは1週目、
「…ひとつ聞きたいことがある。ジャパンでは食後のグリーン・ティーは無料だと聞いたのだが…本当か?…自分の名はリタ・ブラタスキ」
とリタに問いかけられた記憶を持ち続け、159週目、キリヤ・ケイジはようやくリタ・ブラタスキに話しかけます。リタが、
「その…左手の159という数字は何なんだ………?」
と訊ねると、
「…その前にきみの一つ目の質問に答えよう。」
というキリヤ・ケイジの言葉にリタは驚き、
「そう…これは明日僕が死にかけていた時にきみが聞いてきた質問だけど…」
リタがまさか、という表情になります。
「ジャパンのレストランのグリーン・ティーはたしかに無料だ」
絶対に会えるはずがないと思っていたリタ・ブラタスキ。
涙があふれ出ます。
孤独な戦いに光が見えた瞬間でした。


リタ・ブラタスキとタッグを組んだキリヤ・ケイジ。無敵のコンビでギタイを撃破するはずが、160週目のループを迎えてしまいます。


悲しい結末です。なぜ159週目のリタ・ブラタスキは160週目のような決断をしなかったのだろう。


159週目でリタの中では答えが出ていたはずなのにって思います。
ひとりの人物が同じ時間を何度も繰り返すのではなく、ループの中心が変わるところが面白かったです。


小畑健 All You Need Is Kill 2巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月22日土曜日

青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 12巻

MUSH & Co.が大成功した裏で、茉莉はアキに慰めてもらえると思っていたのに、ともにたたかう仲間としてしか見てもらえず、自分を支える人がひとり減ったことを実感します。
孤独感が大きくなり、茉莉は壊れてしまいそうです。
高樹さん、出番です。


ユウちゃん(君嶋祐一)は父親からこれから現実的に起こることについて言及され、自分の置かれている立場を改めて考えます。


歌番組によって知名度が上がったマッシュ。業界のあらゆるところからオファーが舞い込んできます。


ゆっくりじっくりMUSH & Co.を育てていきたい高樹にとって難問が山積します。
続きます。


青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 12巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月20日木曜日

小畑健 All You Need Is Kill 1巻

自分が死んだ夢を見て目覚め、同じ会話を聞いたような気がする、ということが繰り返されます。
3度繰り返して4回目の目覚めで検証し、5回目の目覚めで自分だけ同じ時間を何度も繰り返していることを確信します。


ギタイと呼ばれる謎の生命体が人類を全滅させようとしている地球が舞台のSFです。
ギタイと呼ばれる化物はどこから来て、どんな生態なのかという説明はありません。
ただ、人類総出で、ギタイをやっつけようとする物語です。


主人公のキリヤ・ケイジは死ぬと自分だけ何度も同じ時間をループしていることを知ります。
このループを逃れるためにはギタイを倒し、生き残らなければならないという結論に達します。


USの特殊部隊に所属するリタ・ブラタスキは華奢な姿からは想像できない身体能力で数々の戦線で勝利し生き残ってきました。
ケイジは彼女のスタイルを真似て生き残りを図ります。


何度も何度もループし、同じ時間の繰り返しに精神的に疲弊し、158週目、キリヤ・ケイジはリタ・ブラタスキに次ぐ戦闘能力を身につけます。


キリヤ・ケイジは戦場で会ったリタに無線で、
「おまえ今…何週目なんだ…?」
と声をかけられます。
リタ・ブラタスキもキリヤ・ケイジ同様、ループしてずばぬけた戦闘能力を身に着けたひとりなのでした。
続きます。


小畑健 All You Need Is Kill 1巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月18日火曜日

青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 11巻

デビュー曲のセールスが伸びなかったMUSH & Co.。
インパクトのある何かを起こして数字を積み上げたい高樹と、マッシュ(小枝理子、リコ)の口パクではなく歌いたいという希望が重なって生放送の番組で放送事故を起こすことを計画します。


高樹の計画した放送事故とは、事前に録音した生放送用の音源をプラグを抜いて放送に流れないようにするというものでした。


放送事故によりリコの生歌は放送されることになり、大反響を巻き起こします。


一方、この日の主役だと誰もが思っていた茉莉がマッシュの声に怯んでしまい、アキの作った曲は散々なものになってしまいます。


脇役のMUSH & Co.の評価が一変した夜でした。
続きます。


青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 11巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月16日日曜日

施川ユウキ バーナード嬢曰く。

ドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟の書籍を手にして、

「一度も読んでないけど私の中ではすでに読破したっぽいフンイキになっている!!」

と言い放つバーナード嬢(町田さわ子)が表紙に描かれています。
その吹き出しが面白かったので手に取りました。


自分のことをバーナード壌(ド嬢)というアダ名で呼んで、という町田さわ子はなぜか周りから読書家だと思われたい変な女の子。
けれど、活字だけの本を読むのは苦痛みたいです。
背筋を伸ばした綺麗な姿勢での読書も苦手なようです。
それなのに、読書家に憧れていて、「使ってみたい世界の名言集」など、手軽にその手の知識を手に入れようとし、くたびれない程度に努力しています。


にわか読書家のド嬢を読書家の神林しおりが怒ったり、ド嬢の読書家と思われたい姿勢が気になってしょうがない遠藤くんや、遠藤くんが気になる図書委員の長谷川スミカの中で巻き起こる読書にまつわるあれこれが面白い作品です。


町田さわ子はこの先も絶対に読書はしないだろうなって思います。
続きます。


施川ユウキ バーナード嬢曰く。
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月14日金曜日

青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 10巻

伝わらない気持ち。
アキとリコの初めての言い合いです。
アキの気持ちが分からないリコ。
リコの気持ちを分からないアキ。
男女の思いはすれ違います。


バーベキューのアキと心也が面白かったです。


自分が天才なんだとはっきり認識するアキ。
どんなときでも感情が昂ぶれば、頭の中で音が鳴るなんてどんな感覚なんだろう。音が溢れてくる感覚がある日突然、ピタッと止まってしまうという恐怖はないのでしょうか。
MUSH & Co.が生放送の歌番組Mステ出演します。
続きます。


青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 10巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月12日水曜日

施川ユウキ オンノジ

誰もいなくなってしまった世界で、ひとりぼっちだけれども楽しく生きていく女の子ミヤコ。


生涯孤独だと思っていたら、自分以外の生き物をみつけます。うれしいやらどきどきするやら。
その人間ではない生き物を「オンノジ」と名づけます。


オンノジは人間の言葉を話すフラミンゴで、彼はもともと人間で、ある朝突然フラミンゴになっていたのでした。


ふたりきりで誰もいない世界で暮らし、些細なことに感動し、驚き、寂しくなり、互いの存在を感じてほっと安心するお話です。


施川ユウキ オンノジ
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月10日月曜日

青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 9巻

相手に気持ちがうまく伝わらないところが面白いです。


自分に対して真剣な心也を裏切れないという気持ちが強いリコ。
マッシュのために書いた曲を茉莉が歌っても合うわけがない。新しい曲を書くというアキ。
「やっぱり私のことが大事なのね」
と安心する茉莉。
友達とバンドがやりたい。だたそれだけを思い続けている瞬。どんなときでもなにをしていてもリコのことを思っているアキ。


目立つ場所にコーナーを設置してMUSH & Co.のデビュー曲を力強く押してくれるCDショップの様子を見て感動するリコ。
音楽ビジネスの世界を話す高樹。いい場面でした。
続きます。


青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 9巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月8日土曜日

新川直司 四月は君の嘘 11巻

有馬公生(ありまこうせい)に贈った宮園かをり(みやぞのかをり)の宝物。
初めて公生を見たときからずっと想い続けてきたかをりの気持ちを思いながら手紙を読むと涙が止まりませんでした。かをりはこの先、公生に起こるすべてのことを側で見て感じていたかっただろうな。公生がもう一度ピアノに向き合えたのは、ほかの誰でもなくかをりのおかげです。
公生のふたたび歩き始める物語だと思って読んでいました。読み終えると、かをりの物語でもありました。
公生に再び旅に出るきっかけを与えたかをりの物語。
かをりにとって道のしめくくりであり、彼女の精一杯でした。


相座武士(あいざたけし)は妹の凪が帰宅すると、公生の調子を訊ねられるほど、東日本ピアノコンクールの予選以降さらに調子を上げていっています。
武士に公生の調子を訊かれた凪の表情は曇っています。
澤部椿(さわべつばき)は渡からかをりの容態をきき、公生がどうしているのか心配します。すぐに瀬戸紘子(せとひろこ)のもとへ行き、事情を説明し、公生を助けてほしいと涙ながらに訴えます。
紘子は慌てて公生の自宅に駆けつけます。
紘子が見た公生はすべてに絶望していました。ピアノを弾く気力などどこにも感じられません。
公生はなんとか学校には行くけれど、音楽室に置いてあるピアノには触れようともしません。


公生は教室の自分の席に着き、教科書を入れる机の中に手紙を見つけます。渡亮太(わたりりょうた)がかをりに頼まれて公生の机に入れた手紙でした。
手紙を開けると、かをりの字で
「カヌレが食べたい」
と書かれてありました。
かをりが書いた字だったので公生はすこしホッとします。しかし、公生の見える世界はモノトーンのままです。

公生はかをりの病室にやって来ました。まともにかをりの顔を見ることはできません。
かをりは公生に話しかけます。公生は言葉がでません。
公生は明るく振る舞うかをりを見ても、前みたいに今がずっと続くなんて思えません。
「ピアノ弾いてる?」
「弾いてない」
かをりは、必死であがこうよ、命懸けであがこうよ、と公生を説得しようとします。
公生はかをりの説得に、こんな状態で弾けたら奇跡だ、とピアノを弾けないと言います。
かをりは奇跡はあるということを証明しようとします。
ひとりぼっちなんかじゃない、かをりは公生に訴えます。
公生はかをりにこんな思いをさせている自分を情けなく思ってしまいます。


2月18日、東日本ピアノコンクール本選当日に、かをりは手術に臨みます。
ピアノコンクール会場の控室。公生はうつむいたままです。紘子がなんとか公生を会場まで連れきたのでした。


井川絵見(いかわえみ)の演奏は会心の出来でした。
絵見が控室に戻ると、相座武士(あいざたけし)が様子のおかしい公生に何か話しかけています。
「弾かなきゃ 弾かなきゃ 弾かなきゃ」
公生は自分に言い聞かせるように何度もつぶやきます。立ち上がると公生の顔はまっ青でした。絵見も公生を心配しています。
「ごめん でも弾かなきゃ 僕はピアニストだから 約束だから」
公生は舞台に向かいます。


着席しても、想像するのは別ればかりです。公生は弾かなきゃ、頭ではそう言い聞かせようとするけれど、動けません。うつむいて顔を伏せてしまいます。会場の観客はざわつきはじめます。
「また 下ばかり向いてる」
公生の耳にかをりの声が聞こえた気がしました。
その時、観客席から、
「ひっちょ」
くしゃみです。椿の独特のくしゃみが会場中に響きました。
公生にも椿の、「ひっちょ」は耳に入って、何度もきいた特徴的なくしゃみが誰のものかすぐにわかりました。
椿のくしゃみで、負のイメージばかりに覆われていた公生の意識が現実の世界に戻ってきます。会場にはみんながいることを思い出させてくれました。


公生は弾き始めます。公生の音は、重く、深く、ゆったりと響きます。
ピアニストなんだから、演奏家なんだから、演奏で応えなきゃ。
公生の音がどんどん豊かに広がっていきます。
公生の持てるすべてで弾いていると、かをりの幻が現れ、、花が散っていくようにひらひらと姿を消してしまいました。
公生は涙が止まりません。観客も絵見も武士も心から公生の演奏に感動しています。
最高の演奏でした。


一通の手紙が公生の手元にあります。
差出人は宮園かをりです。かをりの両親から公生に手渡されたものでした。



拝啓 有馬公生様

さっきまで一緒にいた人に手紙を書くのは変な感じです
君はひどい奴です
グズ のろま アンポンタン

私が初めて君の演奏を見たのは5つの時
当時通ってたピアノ教室の発表会でした
ぎこちなく登場したそのコは
イスにおしりをぶつけ笑いを誘い
大きすぎるピアノに向かい一音を奏でた途端

私の憧れになりました

音は24色パレットのようにカラフルでメロディは踊りだす
隣のコが泣き出したのにはビックリしました

それなのに君はピアノをやめるんだもの

人の人生を左右しといてひどい奴です
グズ のろま アンポンタン

同じ中学だと知った時は舞い上がりました
どうやれば声かけられるかな
購買部にパン買いに通おうかな
でも結局ながめているだけでした

だってみんな仲良すぎるんだもの
私の入るスペースないんだもの…

子供の頃に手術をして定期的に通院して中一の時に倒れたのをキッカケに入退院の繰り返し
病院で過ごす時間が長くなりました
ほとんど中学に行けなかったな

あまり自分の身体が良くないのは分かってました
ある夜病院の待合室でお父さんとお母さんが泣いてるのを見て私は長くないのだと知りました

その時です
私は走りだしたのです

公開を天国に持ち込まないために好き勝手やったりしました
怖かったコンタクトレンズ
体重を気にしてできなかったホール喰い
偉そうに指図する譜面も私らしく弾いてあげました

そして一つだけ嘘をつきました
宮園かをりが渡亮太君を好きという嘘をつきました

その嘘は
私の前に
有馬公生君
君を連れて来てくれました

渡君に謝っといてね
まー でも渡君ならすぐ私のことなんか忘れちゃうかな
やっぱり私は一途な人がいいな
友達としては面白いけど
あと椿ちゃんにも謝っといてください
私は通り過ぎる人間で変な禍根を残したくなかったので椿ちゃんにはお願いできませんでした
というか
「有馬君を紹介して」
なんてストレートに頼んでも椿ちゃんはいい返事をくれなかったと思うな
だって椿ちゃんは君のこと大好きだったから
みんな とっくに知ってるんだから
知らなかったのは君と椿ちゃんだけ

私の姑息な嘘が連れて来た君は想像と違ってました
思ったより暗くてひくつで意固地でしつこくて盗撮魔
思ってたより声が低くて
思ってたより男らしい
思ってた通り優しい人でした

度胸橋から飛び込んだ川は冷たくて気持ちよかった
競争した電車に本気で勝てると思った
音楽室をのぞくまんまるの月はおまんじゅうみたいで美味しそうだった
二人乗りで歌ったキラキラ星は音程がズレてた
声楽は絶望的だね
夜の学校って絶対何かあるよね
雪は桜の花びらに似てるね
演奏家なのに舞台の外のこと心がいっぱいなのはなんかおかしいね
忘れられない風景がこんなささいなことなんておかしいね

君はどうですか?
私は誰かの心に住めたかな?
私は君の心に住めたかな
ちょっとでも私のこと思い出してくれるかな
リセットなんかイヤだよ
忘れないでね
約束したからね

やっぱり君でよかった
届くかな
届くといいな
有馬公生君
君が好きです
好きです
好きです

カヌレ全部食べれなくてごめんね
たくさん叩いてごめんね
わがままばかりごめんね
いっぱいいっぱいごめんね

ありがとう

P.S.
私の宝物を同封いたします
いらなかったら破って捨ててください



公生を取り囲む人たちが公生に、もう一度輝きを取り戻してほしいと願い、再び旅に出る物語です。
公生とかをりのすべての場面は、公生だけが勇気づけられたり、ドキドキしたりしている、とばかり思っていました。公生と同じかそれ以上に、かをりは公生と近い距離で話せること、感情に触れられること、すべてがとっても大切なひとときだったんだと思えます。公園で公生を見たときのかをりの涙。いまなら分かります。
すべての場面をかをりの視点で読んでいくと、どれもが切ないです。
公生はあきらめていたかをりの人生をとてつもなくカラフルにしてくれました。
かをりは公生の前で目一杯、椿のように明るい積極的な女の子でい続けました。かをりは心残りをすこしは減らすことができたんでしょうか。意識が遠のくとき、たくさん抱えている後悔のいくつかを消すことができたんでしょうか。


公生はこの先ずっとかをりを胸の中に抱えて歩いていくと思います。
心に残る物語です。
終わりです。


新川直司 四月は君の嘘 11巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月6日木曜日

青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8巻

すれ違う思いと、思い違いから生じる感情の揺れが面白いです。


芸能界という業界の常識。
新しいものを求められる世界で変化し続けなきゃいけないのは厳しいです。


寺田という恐ろしい女。ソーちゃん、騙されないで。


アキのすべてがマッシュに染まりつつあります。
音楽から離れた場所が欲しかった1巻の頃の気持ちはどこに行ったんでしょうか?


マッシュがアキの曲を歌わないと心に決めていたのに、茉莉がアキの曲を歌うことになったことをアキからではなく、茉莉自身の口から聞かされてしまいます。


茉莉とリコの直接対決です。
気持ちとは裏腹に涙がこぼれます。
リコに曲を書きたいアキ。アキの曲で茉莉にもうひふんばりさせたい高樹。
続きます。


青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月4日火曜日

新川直司 四月は君の嘘 10巻

宮園かをり(みやぞのかをり)は手術を受ける決意を固めました。医師は危険の多いものだと言います。それでもかをりの覚悟は揺らぐことはありません。かをりの覚悟は有馬公生(ありまこうせい)からもらったものだと言います。公生の一生懸命な姿がかをりの灰色だった心を色づけてくれたんだと言います。
カラフルに色づいたかをりがモノトーンだった公生の日常を変えたとばかり思っていたのに、公生はかをりに何もしてあげられないと思っているのに、かをりは公生から勇気と希望をもらっていたんだと、医師とかをりと両親の診察室での場面でわかりました。


公生は12月に向けて練習を始めます。


澤部椿(さわべつばき)は公生の近くにいるために嫌いな勉強を頑張っています。


東日本ピアノコンクール予選。
相座武士(あいざたけし)は毎報音楽コンクールで公生のピアノを聴いてから調子を落としていました。くる学祭の公生と凪のワルツを聴いて、もう一度ピアノに向き合い、自身を見つめ直し、ピアニスト相座武士のスタイルを追求していきます。
予選では苦難の末、以前の自分を乗り越えて、新たな武器も手に入れ見事な復活を遂げます。
武士、井川絵見(いかわえみ)、公生、三人は予選を通過し、2月の東日本ピアノコンクール本選に向けて万全の態勢を整えていきます。
瀬戸紘子(せとひろこ)と娘の小麦、凪、公生の四人で2月に向けての作戦会議という、お餅パーティーで本選に向けて万全に仕上げる重要性、現在の紘子の心象などの分析が話し合われました。
「以前の自分に戻ろうとは思いません 演奏を変える気もありません 自分の信じる音楽を自分らしく弾こうと思います」
「いざとなったら紘子さんに海外に出してもらいます」
公生は何の気負いもありません。紘子は公生にもし海外に行くことになったら、
「--でも そんなことになったら後ろ髪引かれるんじゃないの?」
「どーすんの? ロングのコとショートのコ」
と公生を冷やかします。


公生はずっとかをりを意識しています。
公生は渡亮太(わたりりょうた)と自分を比べると勝負にならないと最初からあきらめている。あきらめているけれど、考えてしまう。そして、落ち込んでしまいます。椿はかをちゃんは渡が好き、と言い、かをりは渡を渡君と呼ぶ。かをりにとって公生は、盗撮魔で、代役で、荷物持ちで、ピアニストで、伴奏者です。公生は渡ではありません。
かをりと渡、互いに好意を持っているのに、公生がその間に割って入って、かをりに思いを伝えたとしてもどうにもならないと思っています。引くべきなのに引けない。公生は引き下がらなければいけないのに心にひっかかってピアノどころじゃなくなっています。


公生が迷っていると、見透かしたように椿が公生に指摘します。そして、ついでのような流れで椿は公生に告白します。椿らしい告白でした。もっときちんと告白したほうがよかったんじゃないの? と椿に言ってやりたくなります。ちょっと乱暴です。


公生はかをりのことで悩み、椿のことで悩み、頭の中に東日本ピアノコンクールのことはほぼないみたいです。
うわの空でピアノを弾いている公生は紘子に叱られます。でも、公生はかをりと椿のことで頭がいっぱいです。
ある日、公生の携帯にかをりから着信がありました。
「もう病院に来なくていいから」
公生はかをりの思いもよらない言葉に何か気を悪くすることしたかな? と落ち込みます。
定期連絡という口実がなくなってしまったら、かをりに会いに行く理由がなくなってしまう。
つながりという細い糸が切れてしまったような気持ちになっていると、再び着信音が鳴ります。かをりからでした。
公生は他愛のない内容で電話をかけてきてくれたことに安心します。笑ってしまうくらい安堵します。
かをりが病院に来るなと言ったのは、練習にすべての時間を費やしてほしいと思ったからでした。ただそれだけの理由でした。他に何か公生が不安になるようなことなんてなかったのでした。
公生の口から自然に、
「また病院に行くよ 君に会いたいんだ いけない?」
公生の言葉はもう告白にしかきこえません。


公生は渡とかをりの病院に向かう途中、渡に打ち明けます。
「ねえ 渡 僕は宮園さんがとても好きだよ」
渡は公生を茶化さず、真顔で、
「ばか 知ってるよ」
と言います。渡は公生の気持ちをきけてよかったという表情をしています。
病室があるフロアが何か慌ただしくなっています。かをりの病室のほうです。
かをりの部屋をのぞくと、ただならぬ状況でした。
看護師は鋭い口調で、
「今日は帰りなさい」
と言われ、公生と渡は呆然となり絶望的な気持ちになってしまいます。

悲しい展開のほかに起こりうることが想像できません。
続きます。


新川直司 四月は君の嘘 10巻
(アマゾンのサイトに移動します)

2015年8月2日日曜日

青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 7巻

心也に対して対抗心をむきだしにするアキ(小笠原秋)。
リコ(小枝理子)に可能性を感じ始める高樹総一郎。

リコ、ソーちゃん(山崎蒼太)、ユウちゃん(君嶋祐一)の三人のバンド、MUSH & Co.が派手なCMでデビューします。


クリプレのラジオにゲスト出演するリコ。生放送が終わり、クリプレを出待ちしているファンの前に立つリコ。
ファンって怖いです。


リコがアキの曲を歌わない理由に気づかないアキはリコに言ったことを忘れてしまったのでしょうか。ただひたすら自分の曲を歌って欲しいという思いに変わってしまいました。


有名になるにつれて知り合いが増えていきます。
ソーちゃんに近づく危険な女寺田。
アキに茉莉の曲を書けと迫る高樹の意図などが気になります。
続きます。


青木琴美 カノジョは嘘を愛しすぎてる 7巻
(アマゾンのサイトに移動します)